室堂〜新室堂乗越〜剣御前小屋〜別山〜雷鳥坂〜室堂ルート(トータル5時間)
2010/10/11(月)・・・下界:雨、室堂:快晴

2010/10/11
ケーブルカーの始発に乗るため3:00に家を出発したが、激しい雨でやめようとも思ったが、せっかく早起きしたので、だめでも室堂まで行ってみようと思う。
軽く朝食を食べ窓口に並んだ。そして始発のケーブルカーに乗り8:30室堂に到着。
弥陀ヶ原を過ぎると、なんと快晴となった。下を見ると雲海が広がっていた。
こんなにも天候の差があるとは思っていなかった。
折角なので、早速、雷鳥沢へ歩き始める。

ミクリが池を過ぎると血の池が見えた。

雷鳥沢に到着。
上を見ると空には雲も無く絶好の登山日和。今日こそ剱岳の全貌を見れることを期待しよう。

雷鳥沢から新室堂乗越を目指し登り始める。
紅葉が一面に広がっているが、今年の葉の色はちょっと黒っぽいな〜。

ここもガレ場が続く。

振り返ると雷鳥沢の上流に雄山が見える・・・

9:00 もうちょっとで新室堂乗越だ。

9:20新室堂乗越に到着。振り返ると白山が見える。

剣沢御前に向かって右折。後ろには奥大日岳と大日岳がきれいに見え、更にその向こうには富山平野側に雲海が広がっている。

・・・

10:00 緩めの坂をひたすら上る。まだ剱岳は見えない。もうちょっとで開けるのかな?

ほぅ〜、剱岳だ。

ぎりぎりまで行って写真を撮ろう。

10:30 剣沢御前が見えた。

10:40 今日は最高!。剱岳が丸見え。その向こうには、白馬岳が見える。

雲がかからないうちに、別山まで急ごう。

剣沢御前〜別山の途中、振り返りながら剱岳を撮影。

10:40 ちょっとアップで剱岳山頂を撮影。

剱岳の八つ峰とか言う部分をアップ。

10:50 別山までまだ遠い。


剱岳の右奥に見えるのは、白馬の山々のようです。

内蔵之助小屋越しで、富士山が見える。

11:05 もうちょっとで別山頂上だ。

別山の手前で剣沢御前方面を見たところ。細い尾根を歩くルート。

別山に到着。富士の折立〜大汝山〜雄山の尾根を見ると、キレイに稜線が見える。

別山のお宮さんの前で給水して、早速、別山乗越に向けて歩き始める。

11:20 別山乗越に到着。
剱岳が近い。

ここからも富士山が見える。

あれは、白馬岳。

夢中になってシャッターを切る。

剱岳山頂をアップにしたところ。

白馬岳のアップ。霞んでいるな。

八つ峰のアップ。

八つ峰の右に見える赤い屋根は、早月小屋ではないか。

後ろには富山平野側に広がる雲海が見える。
下界は、土砂降りの雨なんだろうな。

雲海の向こう側には、白山の頂上が少し見える。
休憩と昼食を済ませ、岐路に着いた。

帰りは剣沢御前から雷鳥沢を下る。

13:30 雷鳥沢に到着。

14:10 ミクリが池まで戻ってきたぞ。
すげ〜。ミクリが池に立山が写ってる。